こんにちは、美村アンバサダーのBUNSUNの川合です。
3月9日(日)に明和町にて「海近住民 勉強会」が開催されます!
明和の海のそばに住むみなさんで、ご一緒に人と海との関わりについて考えてみませんか?
イベント概要
日程: 2025年3月9日(日)
時間: 9:00~11:30
定員: 30名(先着順)
会場: 大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場(〒515-0302 三重県多気郡明和町大淀甲2943-11)
参加費: 無料
主催: 大淀ビーチクリーン
その他: 雨天決行
プログラム内容
1. ビーチクリーン(海岸清掃)
海の環境を守るために、みんなで力を合わせてビーチクリーン活動を行います。
2. パネルディスカッション「人と海の関わり」
各分野の専門家が、海洋環境と人間の関わりについて語ります。
・坂本竜彦(NELCrew理事長)
「海洋生物・自然体験から考える人と海の関わり」
・松本愛莉(NELCrew代表理事)
「海洋ゴミから考える人と海の関わり」
・土屋恭典(大淀ビーチクリーン代表)
・土屋秀幸(ムーンビーチキャンプ場オーナー)
3. ワークショップ「海ごみでOIZUモニュメントづくり」
清掃で集めた海ごみを使って、大淀西海岸のシンボルとなる「OIZUモニュメント」を制作。子どもから大人まで楽しく学びながら取り組めます。
申し込み方法
参加希望の方は、以下の専用フォームから事前申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdfFQLwu2Hhk8F5oMi5gJD9DlDpM6lpgqerf1p9X04sAz62cA/viewform
海や環境問題に興味がある方、地域の自然を守る活動に参加したい方、ぜひご参加ください!