こんにちは、美村アンバサダーのBUNSUNの川合です。
この記事では、明和町で8月18日(日)に開催される「めいわ大盆踊りまつり」についてまとめています。
・めいわ大盆踊りまつりってなに?
・なにができるの?
・どこでするの?
そのような疑問に、明和町の住民であるわたしがお答えします!
・子どもが楽しめるイベントを探している
・明和町へ帰省した際のお出かけ先
・浴衣を着てお出かけしたい方
そのような方向けの記事になっていますので、ぜひご覧ください。
めいわ大盆踊りまつりとは?
三重県明和町のイオンモール明和で8月18日(日)に開催される今年初の盆踊りまつりです。
地元の「まつり」が減る中、明和町の在住のメンバーで構成された実行委員会が、昔楽しかった懐かしい盆踊り「明和音頭」を祭りによみがえらせ
・楽しく祭りを通して地元の文化に触れる
・子どもたちに校区を超えた夏の思い出づくり
という機会を祭りとして企画しました。
めいわ大盆踊り大会公式インスタグラム
日時
8月18日(日)17:00~21:30
雨天延期日 8月18日(日)
場所
イオンモール明和施設北側平面駐車場
タイムスケジュール
17:00~ 開会宣言(明和太鼓保存協会演奏・明和音頭保存会出演)
縁日(20:00まで)
18:00~ お菓子まき
19:00~ めい姫ちゃん来場
20:00~ 抽選会
20:30~ 大人Party Time
抽選会に参加する方法
1.めいわ大盆踊りまつりチラシをゲットする
2.チラシを会場でうちわに交換する
3.明和音頭を踊りシールを6枚集める
以上の流れでシールを6枚集めると抽選会へ参加ができます!
ちなみにチラシは以下の場所で入手可能です。
・イオンモール明和
・明和町役場
・三重明和インキュベーションセンター
・明和町観光協会
・いつきのみや交流センター
・いつきのみや歴史体験館
・いつき茶屋
・明和町中央公民館
・小林農産ふるさと会館
・明和町保険福祉センター
・明和観光商社
・斎宮駅南口窓口待合室
・みのりや
・TAKOYAKIYA+zakka ICCHAN
・iBroom
・(有)ホームタウン
・(株)BUNSUN
ご家族や友人などたくさんの人と楽しく明和音頭を踊って、抽選会へ参加してくださいね!
縁日
当日は子どもが楽しめる縁日がたくさんありますよ!
・お面
・輪投げ
・駄菓子コーナー
・射的
・ヨーヨー釣り
・フリースロー体験
キッチンカーも10台とたくさん集まるので食事も楽しめる祭りとなっています!
また、当日は夜間防災訓練も同時開催されます。
楽しい祭りだけでなく、来ると恐れられている南海トラフやもしもの時に備えた防災についての知識を家族で学ぶ機会にもなりますよ。
幼き頃の懐かしい思い出を胸に、大人が本気で子どもを楽しませるために企画した祭りにぜひお越しください!