こんにちは、美村アンバサダーのBUNSUNの川合です。
この記事では、三重県紀北町の古民家カフェ「道瀬食堂」についてまとめています。
・どんな古民家カフェなの?
・何が人気メニューなの?
・どんなものが食べられるの?
そのような疑問に、道瀬食堂でランチしてきたわたしがお答えします!
・紀北町でカフェを探している
・紀北町でかき氷が食べたい
・古民家カフェが好き
そのような方向けの記事になっていますので、ぜひご覧ください。
道瀬食堂とは

県外ナンバーもたくさんくる紀北町の大人気古民家カフェです。




店には靴を脱いで入るスタイル、食事をする場所は縁側から出るテラスの席でした。
まさに田舎の祖父母の家に帰ってきたようなどこか懐かしさを感じる店内で食べる食事は、「和食かな?」と想像してしまいますが、ピザやロコモコなどのカフェらしいメニューです。
人気メニューは石窯ピザ


注文があるたびに石窯で焼き上げるピザは大人気!
わたしが道瀬食堂に行った際は、どの席の方もピザを注文していました。
ピザの種類は以下の通りです。
・ローストチキン
・たまねぎベーコン
・ビスマルク(半熟目玉焼きとベーコン)
・ウインナー
・ナスとまんがんじ
・そぼろ・たま・ピー(たまねぎとピーマン)
・和風マルゲリータ(大葉)
・はちみつとチーズ
※季節により変更あり
今回わたしが注文したピザは写真にもある「ビスマルク」です。
焼きたての香ばしい匂いが食欲を誘うピザは、半熟の卵を崩して食べると味がまろやかになります。 そして、なんといっても生地のもちもちさがたまらない感触で、もう1枚注文しようかと本気で思うほど美味しかったです!
サイズ感も大きすぎず小さすぎず、軽食やランチにはぴったりですよ!
道瀬食堂の隠れた名物料理
わたしが思う隠れた名物料理は石窯で焼き上げる丼物とかき氷です!


石窯で焼き上げる丼物料理は以下のメニュー。
・やきたまごはん(野菜たっぷり卵のせご飯)
・焼きロコモコ(野菜・ハンバーグ・卵)
・石窯ビビンバ(ナムル・ひき肉・卵)
今回は焼きロコモコを頼みましたが、石窯から出てきた直後の熱々の状態で提供してくれるのでとても美味しかったです!
また、石焼ビビンバならぬ「石窯ビビンバ」を頼んでいる方が多かったので、次回食べてみたい個人的に気になるメニューでした。

また、クーラーが効いた部屋ではなく、潮風が当たるテラス席で食べたかき氷が絶品でした!

ボリューミーでシロップがたっぷりかかっていて、どこから食べても美味しくて、暑くて疲れ切った体に最高の1品でした。
道瀬食堂にきた際は、このテラス席でキンキンに冷えたかき氷をぜひみなさんに食べてもらいたいです!
かき氷メニューはたくさんあってどれも魅力的ですよ。
・まっ茶
・いちごのかき氷
・いちごミルク
・ミルク
・ミルクあずき
・しろくま
・あまなつのかき氷
・新しょうが
・コーヒーフロート
・カフェオレ
海にもすぐに行けるロケーション

歩いて3分で海に行ける場所に道瀬食堂があります。
食事後に海を眺めたり、パートナーと来るにはとても良いデートスポットですよ!
アクセス情報と営業時間

■アクセス方法
紀伊長島ICより車で約10分の少し入り組んだ狭い道の場所にあります。
■営業時間
11:00~15:00(14:30 オーダーストップ)
■定休日
火曜日、水曜日
※お盆は定休日なく営業しています
詳しくはインスタグラムよりご確認ください。
https://www.instagram.com/douzeshokudou?igsh=Z3YxMXU0NnVsY2Ey
まとめ

この記事では、三重県紀北町の古民家カフェ「道瀬食堂」についてまとめました。
道瀬食堂は紀北町で大人気の古民家カフェであり、紀北町へドライブやデートの際にぴったりのスポットですよ!
・石窯で焼き上げるピザ
・テラス席で食べるボリューミーなかき氷
・「ただいま」とついつい言ってしまいそうな懐かしさを感じる店内
これらの魅力がたっぷり詰まったカフェとなっています。
ちなみに、
・和具の海水浴場から車で約25分
・城ノ浜プール&ビーチから車で約20分
・黒浜海岸海水浴場から車で約15分
・比幾海岸海水浴場から車で約10分
・古里海岸キャンプ場から車で約5分
・きいながしま古里温泉から車で約5分
となっておりますので、紀北町に海水浴へ来られた方や温泉に入りに来られた方にもぴったりの古民家カフェですよ!