こんにちは、美村アンバサダーのBUNSUNの川合です。
この記事では、三重県度会町の人気グルメスポット「鈴木水産」についてまとめています。
・鈴木水産ってなに?
・おすすめのメニューは?
・VISONにある鈴木水産と何が違う?
そのような疑問に、実際に鈴木水産「度会本店」に行ってきたわたしがお答えします!
記事の前半では鈴木水産の基本情報を、後半では鈴木水産のグルメレポをまとめました。
・鈴木水産で食事したリアルな口コミを知りたい
・VISON周辺でゆっくり食事できる場所を知りたい
・三重旅行で新鮮な海鮮をお腹いっぱい食べたい
そのような方向けの記事になっていますので、ぜひご覧ください。
三重県に6店舗ある鈴木水産とは

鈴木水産は三重県の海で獲れる魚介をメインに、新鮮な海鮮料理を30年提供し続けている三重県民に愛されているお店です。
魚介類は伊勢志摩と南伊勢から直送されるので、新鮮で美味しい魚介類をリーズナブルに堪能することができます。
鈴木水産は三重県内に6店舗あり、店舗によって特徴が違うのが魅力です。
各店舗の紹介は以下の通りです。
【度会本店】
度会町にある鈴木水産の本店は伊勢志摩の新鮮な地魚を中心に、海の幸を楽しめる食堂です。
店内には活魚水槽があり、伊勢海老や鮑などの新鮮な魚介を選び、その場で調理された海鮮料理や刺身を堪能できます。
住所 | 〒516-2101 三重県度会郡度会町葛原777-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜21:00 |
お食事営業時間 | 11:00〜L.0. 20:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 20台 |
URL | 鈴木水産 度会本店ページ https://suzukisuisan.jp/watarai-honten/ |
【VISON店】
鈴木水産のVISON店ではVISON限定メニューが楽しめるほか、食べ歩きもできるスタイルが魅力です。
活魚水槽から選んだ伊勢海老や鮑を使用した海鮮料理は、ミシュラン獲得シェフの監修のもと絶品グルメが楽しめます。
住所 | 〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 マルシェ8 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
URL | VISON ホームページ https://vison.jp/shop/detail.php?id=31 鈴木水産 VISON店ページ https://suzukisuisan.jp/shop/vison/ |
【おはらい街場外市場】
鈴木水産のおはらい街場外市場店は、伊勢市の観光地おかげ横丁の手前に位置します。店内の生け簀にいる新鮮な牡蠣やアサリを浜焼きでいただけたり、伊勢の名物「伊勢うどん」も楽しめます。
お土産コーナーには地酒や伊勢海老せんべいなどもあり、お伊勢参りに来た方がよく立ち寄るお店です。
ちなみに、お伊勢参りの方が駐車する浦田駐車場が近くにあるので非常に便利です。
住所 | 〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田1丁目6-19 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 月〜金(祝日除く) |
URL | 鈴木水産 おはらい街場外市場ページ https://suzukisuisan.jp/shop/oharaimachi/ |
【外宮参道店】
鈴木水産 外宮参道店は伊勢神宮外宮前にあり、伊勢市駅から徒歩2分の場所です。
店内の生け簀から取り出した新鮮な魚を使った海鮮料理が楽しめ、特に鮑料理は刺身と焼きから選べるのが魅力です。 豊富な定食メニューや松阪牛串、てこね寿司もあり、外宮参拝時にぴったりのお店です。
駅近なので公共交通機関を使って観光地をまわっている方には訪れやすい場所にあります。
住所 | 〒516-0074 三重県伊勢市本町5-5 |
---|---|
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 無休 |
URL | 鈴木水産 外宮参道店ページ https://suzukisuisan.jp/shop/geku/ |
【グルメ回転寿司 明和店】
明和町にあるグルメ回転寿司・鈴木水産明和店は、伊勢志摩・南伊勢から仕入れた新鮮な地元魚介を使用した寿司屋です。
平日限定のランチメニューは特に人気があり、リーズナブルなお値段で「季節のおすすめ十貫の盛り合わせ」が楽しめます。ネタは季節ごとに変わるのでリピーターが多いです。
住所 | 〒515-0348 三重県多気郡明和町中村1266-2 ブライトガーデン |
---|---|
営業時間 | 11:30〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 無休 |
URL | 鈴木水産 グルメ回転寿司鈴木水産 明和店ページ https://suzukisuisan.jp/shop/kaitensushi-meiwa/ |
【グルメ回転寿司 鈴鹿店】
グルメ回転寿司・鈴木水産鈴鹿店はイオンモール鈴鹿の中にあり、南伊勢直送の新鮮な魚介を使用した寿司が楽しめます。
特に伊勢海老の握りが手ごろな価格で楽しめ、食べ応えのある大ぶりなネタが魅力です。大トロやウニ、鮑もリーズナブルに味わえます。
住所 | 〒513-0834 三重県鈴鹿市庄野羽山4-1-2 イオンモール鈴鹿 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
URL | 鈴木水産 グルメ回転寿司鈴木水産 鈴鹿店ページ https://suzukisuisan.jp/shop/kaitensushi-suzuka/ |
三重県内で愛される新鮮な海鮮が楽しめる鈴木水産!今回は度会町の本店へ行ってきました。
【食事】とれたての海の幸を食べる絶品メニュー
鈴木水産「度会本店」では新鮮な海鮮をボリュームたっぷりの定食で楽しむことができます。
おぼんいっぱいに敷き詰められた定食はメイン以外にたっぷりのおかずがあり、少しずついろいろなものを食べたい方には嬉しい定食となっています。
今回わたしが実際に食べてきたメニューとリアルな感想をご紹介します。
おまかせ定食(1,200〜1,400円)

鈴木水産「度会本店」で1番人気なのはこちらのおまかせ定食。注文時にメインのお刺身を選択すると値段が決まるシステムです。
刺身は以下の5点から選択します。
・あじ姿造り
・かんぱち
・ひらまさ
・わらさ
・特別入荷刺身
必ず5つの魚があるわけではなく、その日の鮮魚の入荷状況によっては選べないものもあります。 実際にわたしは平日の夕方に伺いましたが、選べる刺身は2点からでした。
いざ定食を目の前にすると、写真で見た以上のボリュームにびっくりしました。
・刺身
・煮魚
・焼き貝
・めかぶ
・サラダ
・漬物
・ご飯(大盛り)
・あおさ入り赤だし
おぼんに敷き詰められたボリュームたっぷりの定食は、何から食べようか迷うくらいどれも魅力的です。

刺身は新鮮さがわかるきれいな色で、身はプリップリ!
この日の煮魚はぶりの煮付けで、ちょうどいい甘辛い味付けでご飯が進み、もっと食べたいと思うくらいのおいしさでした。
焼き貝はなんと牡蠣もあり贅沢な気分が味わえます。これだけボリューミーでいろいろなものが食べられるので、1番人気な理由も納得。
鈴木水産「度会本店」を訪れた際は、是非食べてもらいたいメニューです!
ちなみに、「おまかせ定食」よりボリュームを求める方にはフライがたっぷりとついた「デラックスおまかせ定食」がおすすめです。
個人的にはおまかせ定食でもお腹が苦しいくらいだったので、それ以上だとけっこうな量だと思います。
ねぎとろ丼(990円)

こちらはねぎとろ丼です。
定食だと選べる刺身が白身や青魚系なので、マグロのような赤身を食べたい方には、こちらのねぎとろ丼がおすすめです。
ご飯の量も大盛りくらいあり、男性でもお腹いっぱいになる量ですよ。
単品メニュー

こちらは追加で頼んだ単品メニューです。
・いかからあげ(280円)
・焼かき2個(390円)
・ポテトフライ(190円)
優しい値段設定でついつい追加したものの、単品メニューもボリュームたっぷりで驚きです。
生魚がダメな方や生魚がまだ食べられない小さなお子様でも、いろいろなメニューがあるので安心です。
ちなみにとんかつ定食もあるので、魚が苦手な方がグループにいても来やすいお店ですよ。
なかなか食べられないサバのお刺身も!
運が良ければ、サバのお刺身に巡り会うこともあるようです。
サバは新鮮でないと生で食べることができません。生簀で泳いでるサバを調理できる鈴木水産だからこそ食べられる貴重な刺身なんです。
訪れた際にサバがあるようでしたら、ぜひサバの刺身を食べてくださいね!
鈴木水産の食堂情報
鈴木水産の食堂は全てセルフサービスとなっています。以下の流れでお食事をお楽しみください。
【食堂利用手順】

①「席押さえカード」を人数分取り、席にカードを置いて席を確保する。

②発券機でメニューを選び、支払いを済ませる。

支払い方法は現金の他にクレジット、電子マネー、QRコード決済に対応しています。
各支払いサービスは写真をご確認ください。

③支払いを済ませ、確保した席で食堂内のモニターに自分の番号が出るまで待ちます。

④モニターに番号が表示されたら、食事をカウンターに取りに行く。

⑤食事後は返却口に戻す。

お茶と水はセルフサービスとなっています。

食堂内はとても広く、席数も多くあります。
休日のお昼時はお客さんが多くなるときもありますが、平日の夕方だと写真のように席を選びたい放題で落ち着いてお食事を楽しめます!
ゆっくり食事を楽しみたい方には平日をおすすめします。
VISONにも鈴木水産がありますが、度会本店は人混みを避けてゆっくりと食事することができますよ。
VISONから車で高速を使うと約20分、下道だと約30分の距離にある度会本店がおすすめです。
鈴木水産VISON店については以下の記事をご覧ください。
・【東京→VISON[ヴィソン]体験記】東京から三重へ新幹線で一人旅
https://x.gd/hUFXx

店内は広々していますが、窓際の席は景色も良いので開放感ばっちりです。
天気のいいお昼だと青々とした木々と青空、夕方だと夕暮れを見ながら食事が楽しめます。


店内には小さなお子様用のイスと食事セットも完備してあります。
生魚がまだ食べられないお子様連れでも訪れやすい、ボリュームたっぷりの食堂です。
【BBQもできる】活きた魚介を水槽から選ぶ贅沢

鈴木水産「度会本店」では、他の店舗ではできない海鮮BBQができます!店内の生け簀やショーケースから魚を選んで購入できるので、新鮮そのものです。
BBQの料金形態は下記の通りです。
【料金】
グリル1台・・・1,000円(税別)
※ご利用時間2時間、追加の場合は1時間500円
【飲み放題】
アルコールあり・・・1,280円(税別)
ソフトドリンク・・・380円(税別)
※2時間
※グループ全てのお客様でご注文
【注意点】
食材、飲み物の持ち込みは禁止。

店内にはBBQで焼くことができる串刺しの商品が豊富に販売されています。
海鮮だけでなくウインナーなどの肉類もあるので、海鮮と肉で大満足のBBQができます。

お寿司やお惣菜も販売しているので、「お寿司を食べながらBBQ」なんて贅沢な楽しみ方もできます。
冷やしパインやケーキなどのデザートもあります。

店内で販売している干物を焼いてもOKです。
BBQで食べて美味しかったものをお土産として購入することもできますよ!





貝は1個からでも購入可能なので、手軽に新鮮な海鮮BBQをお楽しみいただけます。
海鮮は必要に応じてさばいてくれますし、スタッフさんにどのようにして食べると美味しいかなど一緒に話しながら選ぶこともできます。
特に伊勢海老がたくさんあり、自分で選んだ伊勢海老を1匹2,900円(税別)で購入、プラス300円(税別)でお刺身にしてくれます。
お刺身は持ち帰るのも、店内で食べるのもどちらでもOKです!
家でBBQするのも良いですが、買い物や準備、火おこし、片付けが大変なことを考えると、グリル1台1,000円(税別)で、食材は現地調達で食べられるのは魅力的です。
鈴木水産に訪れた際は、ぜひ海鮮BBQをお楽しみください!これ以上ない新鮮な魚介類を良心価格で楽しめますよ。
ちなみに鮮魚はBBQしなくても持ち帰りとして購入することも可能です。
お値段も良心的なので「クーラーボックスを持って来ていれば新鮮な魚を買えたのに・・・」と後悔しました。
次に訪れる際は必ずクーラーボックスを持って行きます!
【ここは道の駅?】三重県の美味しいものが並ぶ物販コーナー

鈴木水産では海鮮だけでなく、三重県中(主に伊勢志摩)のお土産を販売しています。



お菓子や干物、お茶などお土産にピッタリな商品がたくさんありますよ。

地元の農家さんから毎日届く季節の野菜や果物も販売しています。私が行ったのは秋なので、さつまいもや柿がたくさんありました!

海鮮の配送もやっているので遠方からお越しの場合は自宅に配送できますし、大切な方へのプレゼントにすることもできます。

本店のみのサービスですが、お祝い事にぴったりな、持ち帰り専用の豪華な刺身盛り合わせもあります。
近場にお住いの方は新鮮なお刺身がご自宅でもお楽しみいただけます。
わたしは飲食店をイメージして鈴木水産を訪れたので、ここまでたくさんの商品があるとは思いませんでした。
三重県民、美村地域住民のわたしでも嬉しいお土産や特産物、グルメがギュッと集結していて、ついつい長居してしまうほど魅力的なお店です。
地元の住民の方も楽しむことができるので、旅行などで遠方から訪れた方は楽しめること間違いなし!
鈴木水産・度会本店は食事ついでに三重のお土産も購入できるので、三重県に旅行に来たら絶対に立ち寄りたいスポットです!
絶対に食べたい「長谷川養蜂さんのはちみつソフトクリーム」

鈴木水産の人気商品に、南伊勢町の長谷川養蜂さんのはちみつをたっぷり使用した「はちみつソフトクリーム」があります。
この蜂密は完全自家採集で、ミツバチの育成やはちみつの採集、瓶詰めなど、製品になるまですべてを1つの会社で行っているこだわりの品です。
はちみつと聞いて「ほんのりはちみつの味がするのかな?」と予想しましたが、食べてびっくり!はちみつの味がしっかりと味わえます。
見た目も丸くぽてっとしていて、ついつい写真を撮ってしまう可愛さ。はちみつ好きに、ぜひ食べてもらいたいソフトクリームです。
ちなみにはちみつの味がしっかりするからといってくどい感じは全くなく、すっきりとした味わいなので食後のデザートにもぴったりです。
三重県に来たら鈴木水産で海の幸をいただこう!
この記事では、三重県度会町の鈴木水産「度会本店」についてまとめました。
鈴木水産「度会本店」のポイントは以下の通りです。
・生簀で泳いでいる新鮮な魚介類をその場で食べることができる
・道の駅のように三重県のお土産や地元の商品がたくさん
・VISON店よりゆっくりと落ち着いた環境で食事をとれる
これらの魅力が詰まった鈴木水産「度会本店」には地元の人はもちろんのこと、県外からもたくさんのお客さんが訪れています。
ちなみに、
・VISONから車で約30分
・伊勢神宮から車で約20分
・宮リバーパークから車で3分
となってますので、昼間はVISONや伊勢神宮で観光し、旅の締めくくりに鈴木水産「度会本店」で新鮮な海の幸を楽しむというプランもおすすめです。
ぜひ、三重県の海の恵みをお楽しみください!